スマホを買い替えました。
アプリの設定がタイヘンです。
特にお金が絡むアプリはセキュリティがガチガチで引き継ぎがめんどくさいこと。。
そして、やられました。ゆうちょ銀行。

書類による本人確認をスキップした場合、どのよう... | よくあるご質問 | 株式会社ゆうちょ銀行

書類による本人確認(eKYC)をスキップすると、下表のとおり一部のサービスのご利用に制限がかかり、1日の送金限度額を5万円以上に設定されている場合は5万円になります。

また、アプリの登録後、送金等がご利用可能になるまで、24時間お時間をいただきます。

ゆうちょ認証アプリの利用登録:主な操作方法|ゆうちょダイレクト
以下の場合は、スキップを選択してください。
・法人口座の場合


これつまり、法人口座の場合は顔で認証ができないので、もれなく制限がかかります、ってこと。
限度額は5万。利用可能まで1日かかる。お急ぎの場合、ご愁傷様です。。。

でも一応限度額は引き上げられそう。
書面で手続きなので、さらに時間がかかる…お急ぎの場合(ry

書類による本人確認(eKYC)をスキップした場合、1... | よくあるご質問 | 株式会社ゆうちょ銀行
ゆうちょダイレクトのご契約があれば、ご利用いただけます。
書面による、送金限度額引き上げの手続きを行ってください。

 ↓
1日の送金限度額の引上げ |ゆうちょダイレクト
「ゆうちょダイレクト利用申込書の作成・印刷(無料)」ボタンを押す。
 ↓
利用申込|ゆうちょダイレクト
「お申し込み・ご利用にあたってのご注意」
ゆうちょ認証アプリのご登録の際、本人確認書類とお客さまの容貌撮影によるご本人様確認ができない場合、設定されている送金額によらず、1日の送金限度額は5万円となります。

うーん、これって、最初に5万円になっちゃうよーって意味だよね。書面で引き上げるのは可能なんだよね…??
引き上げても本人確認しないと5万円のまま、という意味じゃないよなー????
とりあえず、やってみるしかない。

結果が出たら追記しまーす\(^o^)/