サードプラネット | 400 | 300MB |
ローソン | 500 | 300MB |
ナチュラルローソン | 500 | 300MB |
ローソンストア100 | 500 | 300MB |
menu | 500 | 300MB |
餃子の王将 | 500 | 300MB |
コナズ珈琲 | 500 | 300MB |
すき家 | 500 | 300MB |
ドトールコーヒーショップ | 500 | 300MB |
エクセルシオール カフェ | 500 | 300MB |
カフェ レクセル | 500 | 300MB |
神乃珈琲 | 500 | 300MB |
本と珈琲 梟書茶房 | 500 | 300MB |
ドトール珈琲農園 | 500 | 300MB |
ドトール珈琲店 | 500 | 300MB |
パンの田島 | 500 | 300MB |
はま寿司 | 500 | 300MB |
日高屋 | 500 | 300MB |
カフェ・ド・クリエ | 500 | 300MB |
メゾン・ド・ヴェール | 500 | 300MB |
(株)松屋フーズの各ブランド | 500 | 300MB |
松屋 | 500 | 300MB |
松のや | 500 | 300MB |
マイカリー食堂 | 500 | 300MB |
松軒中華食堂 | 500 | 300MB |
松そば | 500 | 300MB |
ステーキ屋松 | 500 | 300MB |
カフェ・テラス・ヴェルト | 500 | 300MB |
丸亀製麺 | 500 | 300MB |
ほっかほっか亭 | 500 | 300MB |
ウエルシアグループ | 500 | 300MB |
クスリのアオキ | 500 | 300MB |
サンドラッグ | 500 | 300MB |
ダイレックス | 500 | 300MB |
ドラッグトップス | 500 | 300MB |
ビッグエコー | 500 | 300MB |
(株)モンテローザの各ブランド | 2000 | 1GB |
魚民 | 2000 | 1GB |
白木屋 | 2000 | 1GB |
千年の宴 | 2000 | 1GB |
山内牧場 | 2000 | 1GB |
目利きの銀次 | 2000 | 1GB |
笑笑 | 2000 | 1GB |
ワタミ(株)の各ブランド | 2000 | 1GB |
三代目鳥メロ | 2000 | 1GB |
ミライザカ | 2000 | 1GB |
焼肉の和民 | 2000 | 1GB |
うしメロ | 2000 | 1GB |
すしの和 | 2000 | 1GB |
こだわりのれん街 | 2000 | 1GB |
WANG'S GARDEN | 2000 | 1GB |
オーケー | 2000 | 1GB |
ベイシア | 2000 | 1GB |
カインズ | 2000 | 1GB |
ヒマラヤ | 2000 | 1GB |
AOKI | 7000 | 3GB |
アート引越センター | 20000 | 20GB |
その他の情報
また一つ徳を積んでしまった。

真の善人というものは、善行が溢れ出てしまうものなのだな。
皆様もいかがですか?期限切れ間近のポイントであなたも善人\(^o^)/!
↓こちらから「ウクライナ人道支援募金」に交換できます。
【dポイントクラブ】被災地支援募金・寄付 - dポイントをつかう方法・つかえるサービス
お申し込みはお早めに!
(キーワード)
dポイント 期間・用途限定 ポイント消化 dポイントの使いみち 人道支援 寄付
善行で日頃の悪行を相殺しよう

真の善人というものは、善行が溢れ出てしまうものなのだな。
皆様もいかがですか?期限切れ間近のポイントであなたも善人\(^o^)/!
↓こちらから「ウクライナ人道支援募金」に交換できます。
【dポイントクラブ】被災地支援募金・寄付 - dポイントをつかう方法・つかえるサービス
お客さまからの寄付はウクライナ難民への救援金として活用されます。
【お申込み受付期間】
〜2022年3月31日(木曜)午後5時(予定)
お申し込みはお早めに!
(キーワード)
dポイント 期間・用途限定 ポイント消化 dポイントの使いみち 人道支援 寄付
善行で日頃の悪行を相殺しよう
北京オリンピックの中継を見ていて、アナウンサーがサラッと言っていた。
↓こんな感じ。
「前回オリンピックと変わったのは、ガードストーンを5投目を投げ終えるまで出すことができなくなったこと」
ふーん( ´_ゝ`)
…
…
重要やないかーい!!
5投目というのは、両チーム合わせてだから、先攻は3投目までガードストーンをテイクアウトできなくなったってこと。後攻は変わらず3投目からテイク可能。
具体的にどういうふうに影響するかというと
…
…
わからん\(^o^)/
教えて偉い人ー!なわけだが、ググってもあんまり出てこないねー。
うーん、実は大した変更じゃないのかも(-_-;)
なんかわかったら追記するっ( ・`ω・´)!
キーワード:
フリーガードゾーンルール
5ロックルール
参考文献:
カーリング界の新女王へ。吉村紗也香が「新生」北海道銀行を変える|その他競技|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
カーリングナビ - カーリング大会別情報 | 2018年軽井沢国際カーリング選手権大会
↓こんな感じ。
「前回オリンピックと変わったのは、ガードストーンを5投目を投げ終えるまで出すことができなくなったこと」
ふーん( ´_ゝ`)
…
…
重要やないかーい!!
5投目というのは、両チーム合わせてだから、先攻は3投目までガードストーンをテイクアウトできなくなったってこと。後攻は変わらず3投目からテイク可能。
具体的にどういうふうに影響するかというと
…
…
わからん\(^o^)/
教えて偉い人ー!なわけだが、ググってもあんまり出てこないねー。
うーん、実は大した変更じゃないのかも(-_-;)
なんかわかったら追記するっ( ・`ω・´)!
キーワード:
フリーガードゾーンルール
5ロックルール
参考文献:
カーリング界の新女王へ。吉村紗也香が「新生」北海道銀行を変える|その他競技|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
カーリングナビ - カーリング大会別情報 | 2018年軽井沢国際カーリング選手権大会
今更になって録り貯めた「麒麟がくる」を見ております(^_^;)
そんな中、すごく聞き慣れた声をした演者さんが。
「この声、絶対によく聞く声だよなぁ…」と思うも、誰だか思い出せず…。
またいらない情報を綴ってしまったので、結論から書いておきまーす。
第29話「摂津晴門の計略」の冒頭で、片岡鶴太郎演じる晴門に賄賂?を渡す(将軍に献上という形で)お坊さん。この人の声が気になったのです。
声の主は、緒方賢一さまでした。
続きを読む
そんな中、すごく聞き慣れた声をした演者さんが。
「この声、絶対によく聞く声だよなぁ…」と思うも、誰だか思い出せず…。
またいらない情報を綴ってしまったので、結論から書いておきまーす。
第29話「摂津晴門の計略」の冒頭で、片岡鶴太郎演じる晴門に賄賂?を渡す(将軍に献上という形で)お坊さん。この人の声が気になったのです。
声の主は、緒方賢一さまでした。
続きを読む
数年前に修理に出した時は問答無用でデータ初期化だったと記憶しておりますが、今ではそうでも無いのかもしれない、という話。
私の知り合いの話です。
物理ボタンが癒着して音量マイナス押しっぱ状態に陥り、強制的にセーフモードになるという罰ゲームを受けております。
物理故障なんだから、データは関係なしに修理可能だよね?と思っても、以前の経験から、関係ないけどデータ初期化は強制なんでしょ。
でも、もしかしたらいけるかもしれないし、まあ聞くだけはタダだし…っという訳で、
LINEで問い合わせた結果、次のことが分かりました(`・ω・´)ゞ
◎データを残して修理を行うことも可能 (通常、個人情報保護の観点からデータはすべて消去)
・修理費用の他に別途料金が発生
・オンライン修理受付では不可
・ドコモショップで相談する
まだ実際にショップに行ったわけではないので、本当にできるか、料金はいくらなのかなどは不明です。
わかりましたら追記します(゚∀゚)
ところで、データを残すと料金が発生っておかしくね?
消去するほうが手間がかかるでしょうがね┐(´д`)┌
つまり、通常は個人情報を漏らしかねないような低級なスタッフが作業をしていて、データを残す場合は信頼できる社員が作業をする、ということか。
んで、低級なスタッフと信頼できる社員とではコストが雲泥の差なので、その分を我々底辺ユーザーが負担する、ということですね、上様。
私の知り合いの話です。
物理ボタンが癒着して音量マイナス押しっぱ状態に陥り、強制的にセーフモードになるという罰ゲームを受けております。
物理故障なんだから、データは関係なしに修理可能だよね?と思っても、以前の経験から、関係ないけどデータ初期化は強制なんでしょ。
でも、もしかしたらいけるかもしれないし、まあ聞くだけはタダだし…っという訳で、
LINEで問い合わせた結果、次のことが分かりました(`・ω・´)ゞ
◎データを残して修理を行うことも可能 (通常、個人情報保護の観点からデータはすべて消去)
・修理費用の他に別途料金が発生
・オンライン修理受付では不可
・ドコモショップで相談する
まだ実際にショップに行ったわけではないので、本当にできるか、料金はいくらなのかなどは不明です。
わかりましたら追記します(゚∀゚)
追記
ドコモショップ行ってきました。追加料金は4,500円でした。そして下記のような内容でした。
・(基盤交換が必要な場合など)故障状況によってはデータを残すことができず初期化される
・その場合でも連絡は無し! ← ちょっとこれはどうにかならないのかね
・その場合は追加料金は取らない ← さすがにそうだよね
だそうです。
ショップによって違うかもしれませんのであしからず。
・(基盤交換が必要な場合など)故障状況によってはデータを残すことができず初期化される
・その場合でも連絡は無し! ← ちょっとこれはどうにかならないのかね
・その場合は追加料金は取らない ← さすがにそうだよね
だそうです。
ショップによって違うかもしれませんのであしからず。
追記2
結局、基盤交換されたのでデータ消されましたとさ。
外装の故障なのは明らか、基盤交換なんて必要なかったと思うんだけどなぁ。
なんか、データを残す気なんて無いんじゃないか、という気がする(-_-;)
期待はしないほうが良いかもしれません!
ああ、どうせデータ消えるなら、機種変更も検討したのに。。これで当分新規購入は無しですね…
あと、バッテリー交換ってしてくれなくなったのかな。前は修理のついでに交換してくれたんだけどなぁ…
っと、知り合いが言ってました。
外装の故障なのは明らか、基盤交換なんて必要なかったと思うんだけどなぁ。
なんか、データを残す気なんて無いんじゃないか、という気がする(-_-;)
期待はしないほうが良いかもしれません!
ああ、どうせデータ消えるなら、機種変更も検討したのに。。これで当分新規購入は無しですね…
あと、バッテリー交換ってしてくれなくなったのかな。前は修理のついでに交換してくれたんだけどなぁ…
っと、知り合いが言ってました。
ところで、データを残すと料金が発生っておかしくね?
消去するほうが手間がかかるでしょうがね┐(´д`)┌
つまり、通常は個人情報を漏らしかねないような低級なスタッフが作業をしていて、データを残す場合は信頼できる社員が作業をする、ということか。
んで、低級なスタッフと信頼できる社員とではコストが雲泥の差なので、その分を我々底辺ユーザーが負担する、ということですね、上様。