以前にもQRコードを読み込むアプリを作った(参照:【android】権限最小のQRコードリーダーを作った【アプリ】)。
その時は、読み込んだQRコードを、読み込んだ後で編集できたら便利かなぁ、と思って、読込結果をテキストボックス内に表示して、編集できるようにした。
だけど、QRコードを読み込むシーンって、単にURLを読み込んでブラウザで表示したい、という時がほとんどでしょう。
それ以外でも、商品のバーコードを読み取って調べるとか、結局は編集なんかしないし、読み取ったらすぐにブラウザで表示したほうが良いケースがほとんどだ、ということに気づいた。

そこで、今回のアプリです。
QRでURLを読み込むので、その名も『QRL』。
皆様のお役に立てれば幸甚に存じます。

読込結果がURLの場合はブラウザで開き、それ以外の場合はグーグル検索をブラウザで開きます。
その時点で本アプリ自体は終了します。

もちろん、前回のアプリ同様、権限最小で、広告もありませんよ(`・ω・´)


ところで前回のアプリ、公開日がほぼ1年前。
1年間で、インストール総数なんと115件。
やっぱ宣伝とかSEO的なこととかしなきゃダメなのかなぁ(^o^;)

でも、有効インストール数は76件と、生存率66パーセントという優秀な数値を出し、評価も2件しかないけど、五つ星をいただいておりますっ!

そんなわけで調子に乗って今回のアプリを制作しました(*ノω・*)


拙作『秒だけ通知時計』の生存率が3/119≒0.025パーセントなのは内緒です。。