2022年11月

※apacheでヴァーチャルホストな場合の話です
掲題の通り、httpのアクセスをhttpsにリダイレクトさせたい。
といっても、Let’s Encryptを使うと自動で設定してくれますね。
↓こんな感じ。
<VirtualHost *:80>
ServerName example.com
RewriteEngine on
RewriteCond %{SERVER_NAME} =example.com
RewriteRule ^ https://%{SERVER_NAME}%{REQUEST_URI} [END,NE,R=permanent]
</VirtualHost>


でも、コレって「Redirect」ディレクティブを使えばもっとシンプルに書けるんでないの?
<VirtualHost *:80>
ServerName example.com
Redirect permanent / https://example.com/
</VirtualHost>


うーん、実際にやってみると同じ挙動のように見えるんだけど。
なにか問題があるのかなー?

「Redirect」ディレクティブが入っている「mod_alias」のマニュアルにこう書いてある。
mod_alias は簡単な URL 操作向けに設計されています。 より複雑な操作、クエリーストリングの操作には、mod_rewrite で提供されるツールを使用してください。

今回のは『簡単な URL 操作』にあたるのでRedirectディレクティブを用いるべき、と思うのだけど…。

教えて詳しい人!
…って、こんなところで言っても誰も教えてくれないだろ(^_^;
モッダーンなフォントにしてみたんです。
いつの間にか入っていた「AR ADGothicJP Medium」とかいうやつに。
最初「BIZ UDゴシック」にしようとしたんだけど、なんか太すぎてぜーんぶボールド体に見えてしまったもので…。「BIZ UDゴシック」のひとつ上にあった「AR ADGothicJP Medium」を適当に選択してみたら、いい感じだったので使っていたんです。
なんか、昔っからマックのフォントが美しい、とか言われてて、ふ〜ん( ´_ゝ`)ってな感じだったんですが、深層心理的にはどうやらうらやましかったみたいです(*ノω・*)テヘ

おいらのPCでも美しいフォントで表示できるようになっただーっ\(^o^)/
っと喜んでいたわけですよ。
ところが、ところがですよ。
なんか、アンダースコア、ああアンダーバーとも言われているあの、下線なんですけどね、見えないんです。表示されないんです。
見えないもんだから、半角スペースとの見分けができない。不可能なんです。
いやいや、アンダースコアを入力したつもりがスペースを入力してしまったに違いない、と思って、再度慎重にアンダースコアを入力してみました。
が、、、やっぱりそこにアンダースコアの姿は見えないんです。
驚きました。こんなことが起こるなんて。
スネークケースを使っていたらどうなってしまうの?
ああ失礼。つい専門用語が出てしまった。
ともかく、アンダースコアが見えないんなら、こんなフォント、使えないよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
いくら表示が美しくてもね、あるものを無き者にしてしまうようではね。
とまあ、諦めかけたんですけど、一応ググってみることにしたんです。
そこに救世主はいたんですよ。

アンダーバーが表示されないフォントがある
曰く『「BIZ UDゴシック」がお好みでしたら、「BIZ UDゴシック」をベースに見やすく改良された「UDEV Gothic」をご利用されてみてはいかがでしょうか。

おお、見えるぞっ!私にもアンダースコアが見えるっ!

「BIZ UDゴシック」は太いからやめた、という話は忘れよう…
スクリーンショット 2022-11-15 104446

さすが中国四千年の歴史アルね。四千年に比べたら1か月なんて短〜いアルよ。
…もうね。目指すは偽川崎最長記録。3か月後くらいに届けばヨシ!

【2023/4/7 追記】まだ偽川崎から動かず。もう絶対に届かない😢
【2023/11/10 追記】1年以上経過してもまだ川崎にあるみたいだね…
2ペイン構成、3ペインレイアウト、左ペイン、右ペイン…
とか言うペイン、原語では
pane

綴から言って、ペーンと書くほうが近いだろ、っと思ったんだけど、ここにある発音記号を見ると、ペインと書いたほうが合っていそう。
そして、同ページにある、「発音を聞く」ボタンを押したところ…

まんま『ペイン』言うとるやんっ