ジェットコースターを設計して遊ぶFlashゲームがあって、無茶な設計をすると吹っ飛んでひっくり返って爆発、とかして面白かったんだけど、アドレスがわからんくなった。
(ちなみにそれは「Rollercoaster Creator」でした。続編?もあり。)
そこで、ググったところ、別のゲームに行き着いた。

http://www.jason.org/digital_library/4851.aspx

8両編成にして画像の通りに設計すれば、ゴールにぴったり止まって3800点代が出るハズ。

ネタバレだから、続きに書くことにする。


続きを読む
(追記:後日読みやすく書き直した記事はこちら。)

タイトルからは想像もつかない、Twitterって使えねぇ、という話。

まあ、使えねぇ、といっても、使い方(というか、求めるもの)が間違ってるだけなんだけどね(゚∀゚)

2ヶ月ほど前に、こんなつぶやきをした。
「手裏剣辛子(しゅりけんがらし)じゃなくて首里天加那志(すぃてんがなし)、と((φ( ̄ー ̄ )」

某BSでやってる、琉球王国の末期を描いた某ドラマを見てた時、どうしても「しゅりけんがらし」としか聞こえないワードが。いわゆる最高権力者、大和で言う所の天皇陛下のことをそう呼んでいる。
こういうのって、たいていの場合ググれば正しいワードに導かれるんだけど、今回はダメだった。
そこで、「つぶやいておけば検索にひっかかり、後世同じ思いでググる人のためになるだろう」とおもってつぶやいたわけだ。
…が、数日たっても検索にひっかかるようにならない出羽内科〜o(`ω´*)o

はい、以上です。

ここに書けばグーグル先生が拾ってくれるから、あわよくばアクセス向上、と企んでいるわけですわ(´・ω・`)


あと、過去のつぶやきを拾うために使ったWebツールをメモっておく。
Frikaetter | 過去のつぶやきを振り返る「フリカエッター」 | ツイート古い順表示

ただし、3200件分までしか遡れないんだってさ。
川で知り合ったオジサンに連れてってもらったカラオケバー(で合ってるのかな?)で出会った。運命の出会いだったかもシレン(*´∀`)

no title

この歌、おっさん三人(失礼なo(`ω´*)o)が歌っているはずなのに、なぜか女声コーラスが入っていて、騙された〜、って思ってたんだけど、ようつべで色々ストーカーまがいしてたら、おっさん(失礼なo(`ω´*)o)のうちの一人が出しているお声だったのだ(;・∀・)
ますます魅力を増しますな(゚∀゚)

TBS系『所さんのおバカで行こう』池田進&グリーンアイズ出演
当時は5人組だったようで…。当時っていつだろうとおもい、ウィキペディってみたところ、この番組、
「1995年4月4日〜9月にTBSで放送した深夜番組」
だそうですわ。

で、この方。
ジョージさん

グレート義太夫?失礼なo(`ω´*)o


池田進とグリーンアイズのご紹介 辰巳&かん太の演歌でござんす
こちらによると、
「裏声のジョージさん」
リクエストに応えてひばりさんを歌うとか。
ちと聞いてみたいかも(´∀`*)

それにしても、この動画のコメントによると
「2010年8月29日放送分」
ということで、先の動画から15年が経過しているわけだが、

池田進とグリーンアイズ

お変わりないですねぇ(゚∀゚)
なんだろう。今日は、例の、口がしびれる。
近所で殺虫剤でも撒いたんだろうか。

それとも、また漏れたんじゃないだろうな…。
こんなの。
スクリーンショット

アンドロイドの時計って、秒が表示されないくて、カップラメーンを作る時など、3分を測るのに誤差が出てしまう。
でも、秒まで表示する時計を作ると、毎秒起動させなきゃならなくて、電池消耗が促進されちゃうんだよね…。
そこで、クリックした時だけ秒を表示すればいいじゃん(゚∀゚)
と、思い立って、作ってみた。
せっかくだから、秒以外も表示するようにして、でも秒がメインだから、中央に大きく表示されるようにした。

あと、しばらくしてから見ると、クリックした時の時間が表示されてるわけだが、今がその時間と勘違いしかねないので、どうしようか…。
これは、電池レベルを表示するようにしたことだし、電池状態が変化した時に再描画処理をするようにして、このタイミングで秒を表示してもしょうがないから、「秒」って漢字をひょうじするようにしたった(笑)

需要ないだろうから、マーケットに登録するつもりはない。
もし需要があるなら、誰かアイデア丸パクして機能追加してくれればいいさ。
(有料にはしないでね)

こんなものが欲しい変人は、こちらからapkファイルをDLしてインストールしてくだあさい。
えっと、ウィジェットだから、インストール後にホーム画面長押しでウィジェット追加をしないとなにも起こりませんにょ。
あと、不具合が発生したり、ぶっ壊れたり、何が起ころうと知りません。
悪意が無いことだけは誓います。

あ、名前は「秒と時計と電池と」にしました。
(英名?は「OnlySecondClock」。元は本当に秒だけ表示だったんだもん)

[追記]
追記というか、書き忘れ。
真面目に使うなら、↓のほうが良いですよ。
画面を点けたら秒時計(マーケット)

[追記]
なんか色々いじったせいで、タップしても秒が表示されなくなっちゃった(ノ∀`)アチャー
ま、このページのアクセス数ゼロだからいいか(゚∀゚)

[追記]
ファイルに直リンすると向こうの規約違反な気がするので、向こうに記事を書いてそこにリンクするようにしました。
あと、タップしても秒が表示されない場合、放って置くと治るかもしれない。ホームアプリとの相性のような希ガス。